「見た目が良いわけでもないのに綺麗な女性と付き合ってる人はどんな人なの?」「どうすればモテる男になれるの?」と男性であれば一度は考えたことがあるはずです。
私も街を歩いていて、見た目がお世辞にも良いわけではない男性と綺麗な女性が一緒に歩いているのを見ると「???」と頭の中でパニックが起こります。笑
そこで私はあらゆる情報を調べに調べて「モテる男の絶対条件」とはなんなのかに行き着きました。
この記事では、“モテる男の絶対条件=余裕”とは一体どんなものなのかを徹底分析していきます。
Contents
モテる男の絶対条件は「余裕のある男」|余裕の正体を徹底分析
みなさん「モテる男」と聞くとどんな人を想像しますか?
私はイケメン・お金がある・話が面白い人を想像してしまいます。
確かに女性はイケメン好きだしお金も好きだし話が面白い人も好きですが、それだけではありません。
むしろ一番大切なのは“余裕のある男”です。
では“余裕のある男”とは一体どんな人なのか以下でお伝えしていきます。
“余裕のある男”の4つの特徴
余裕のある男には大きく4つの特徴があります。
この4つの特徴を持つ男性に女性は安心や安らぎを求めてしまうのです。
その余裕のある男の4つの特徴は以下の通りです。
♡余裕のある男の4つの特徴
⚫︎器が大きく何事も受け入れられる包容力がある
⚫︎物事に対して常に冷静に判断する
⚫︎どんな時でもプラス思考で自分に自信がある
⚫︎悩みごとや相談を親身に聞いてくれる
2–1、器が大きく何事も受け入れられる包容力がある
「包容力のある男性が好き」という女性はとても多いです。
包容力のある男性は、心にゆとりがある分大抵のコトを受け入れるだけの器があります。
もし仮に相手が器の小さな人だと、些細なことで言い合いになったり器の小ささにあなたが一緒にいて恥ずかしい思いをするかもしれません。
相手に包容力があるとあなたは以下の3つの影響を受けることができます。
疲れているときに癒される
自分のコトを全て理解してくれていると感じる
自分自身への行動力となる
これらはあなたにより良い影響を与えてくれるため、包容力のある男性を見極めることが大切です。
2−2、物事に対して常に冷静に判断する
余裕のない男性は、ちょっとしたことですぐに感情的になってしまいます。
すぐに感情的になってしまうと男性に安心感を求めている女性にとっては“NG”です。
しかし余裕のある男性であれば心にゆとりがあるので常に物事対して冷静に判断することができます。
♡常に冷静に判断する男性の特徴
⚫︎周りに流されずに自身にしっかりと核を持っている
⚫︎偏見がない
⚫︎空気を読むことにたけている
⚫︎感情的にならない
上記のことを自然にできることが“物事に対して常に冷静に判断する”ことへの第一歩となります。
2–3、どんな時でもプラス思考で自分に自信がある
男であればどんな時もプラス思考で自分に自信を持つことが大切です。
愚痴ばかりで仕事でも「なんで自分ばかり仕事をやらされるんだ!」とマイナス思考だとはたから見ると「残念な人」と思われてしまいます。
しかしプラス思考で自分に自信のある人であれば、「自分は認められているから仕事を回してもらえる」と考えはたから見ても“デキる男性”と評価がグンっと上がるでしょう。
どんな時でもプラス思考で自身を持てるのは、冷静さと視野の広さで多くの困難を乗り越えてきた経験があるからです。
2−4、悩みごとや相談を親身に聞いてくれる
最後に「悩みごとや相談を親身に聞いてくれる男性」は、女性から“絶対的な信頼”を得ることができます。
みなさん経験があると思いますが、“悩みを相談できる人”と“悩みを相談できない人”がいると思います。
悩みを相談できる人は、
陰口を言わない
話しを聞くのが上手い
包容力がある
どんな時でもプラス思考
「包容力」や「プラス思考」については上記でもお伝えしましたが、話しを聞くのが上手いのは相手を安心させる効果があります。
会話の流れから「どんなことで悩んでいるのか?」「どこまで踏み込んで聞いていいのか?」などをくみ取って自然な会話の流れから聞き出します。
そんな相手だからこそ女性も悩みごとや相談をしたくなるのです。
“余裕のない男”の3つの特徴
余裕のない男には大きく3つの特徴があります。
この3つの特徴を持つ男性に女性は“不安”や“嫌悪感”を覚えてしまいます。
その余裕のない男の3つの特徴は以下の通りです。
♡余裕のない男の3つの特徴
⚫︎いつも慌てていて落ち着きがない
⚫︎物自分の意見がなく相手まかせで頼りない
⚫︎女性に対してガツガツしている
3−1、いつも慌てていて落ち着きがない
余裕のある男と対極にあるのが“常に慌てていて落ち着きがない状態”です。
余裕のない人は、いつも忙しそうにしていたりソワソワしていたりと落ち着きがありません。
たとえ仕事やプライベートで忙しくても、余裕のある男性であれば周りへの配慮や気遣いを忘れずに冷静に物事を対処します。
簡単に冷静さを失ってしまうようであればそれはまだ冷静に対処できていないので、できるかぎり落ち着いた状態をキープできるようにすることをオススメします。
3−2、自分の意見がなく相手まかせで頼りない
余裕のない男性は考えることを諦め周りの人の意見に便乗し自分の意見や考えがありません。
そんな男性に女性は全くもって魅力を感じません。
自分の意見がなく相手まかせで頼りない人の特徴として
周りの人の反応を気にしすぎてしまう
面倒くさがりや
心配性
これらの男性は「頼りない」と思われてしまうことが多いです。
しっかりと自分の意見を持ち自身で考え行動を起こすことで、女性の評価は「頼りない男」から「頼りがいのある男」にレベルアップします。
3−3、女性に対してガツガツしている
異性と話す際に緊張してしまったり、せっかくデートできたのだからガツガツと独りよがりの会話をしてしまった人は少なからずいると思います。
ネットでは「男であればガツガツしていた方が良い!」と書かれたりしていますが、それとは全くの別物です。
積極的にデートに誘ったり、何度も諦めないガツガツさであれば女性の心を掴めるかもしれませんが、今回のガツガツは自分の感情を最優先してしまっている点です。
女性の気持ちや都合を考えずの行動をしてしまうと、相手はあなたへの嫌悪感や不安しか残りません。
“ガツガツ”の意味を履き違えないようにしましょう。
“余裕のある男”と“余裕のない男”の見分け方
100人に聞いたら100人が付き合うのであれば“余裕のない男”より“余裕のある男”を選びます。
ここからは“余裕のない男”と思われないためにも、“余裕のある男”と“余裕のない男”違いをお伝えしていきます。
女性はこの違いをもとに2つを見分けられるようになればより良い出会いがおとずれるはずです。
4–1、レストランで周囲の相手への配慮ができるか?
余裕のある男性であれば、レストランなどで店員が間違いをしてしまったとしても、感情的にならずに冷静に対処できます。
レストランでコーヒーを頼んだのに店員さんが間違えてコーラを持ってきて相手の男性が怒鳴っててビックリしました。こんな男性とは一緒になれないなと思います。
初めてのデートでイタリアンのお店でご飯を食べたのですが、男性のパスタに髪の毛が入っていて店員さんに大きな声で苦情を言っていて、周りの人が注目してきて恥ずかしかったです。こんな恥ずかしい思いはもう嫌です。
みなさんこれまでに上記のようなことをしてしまった経験はありませんか?
私も店員さんが注文したメニューとは違うものを持ってきて間違っていることを指摘したら「これではダメですか?」と言われ怒ったしまったことがあります。笑
デートの際、男性はこのようなことはせずに周囲への配慮をしっかりと心がけること。
そして女性はこのような日常で男性が“余裕のある男”なのかそれとも“余裕のない男”なのかを見分けてみてください。
4−2、渋滞中にイライラするか?冷静か?
ドライブ中の渋滞は多くの人をイライラさせます。
余裕のない男性であれば「早く進めよ!」「なんでこんな渋滞してるんだよ!」と車内でブツブツ言ってしまい相手に不快な思いをさせてしまいます。
しかし余裕のある男性は渋滞でも相手と話す機会が増えたとプラスの物事を考えます。
2時間の渋滞であれば“相手のことを2時間知るチャンス”と捉え女性との時間を無駄にせず不快感を与えることもありません。
ドライブではその人の心の余裕を知ることができるので、男性はイライラを見せないように心がけることをオススメします。
“余裕のある男”を必ず落とす3つのテクニック
女性は余裕のある男性に惹かれそんな男性と付き合いたいと多くの女性が思います。
余裕ある男性をどのようにすれば必ず落とすことができるのか悩んでしまう人もいるかもしれません
しかしそんな“余裕のある男”を落とすには3つのテクニックがあります。
♡余裕のある男を落とす3つのテクニック
⚫︎相手の自尊心を褒めて満たしてあげる
⚫︎悩みごとや相談をして全てをさらけ出す
⚫︎時間の許す限り会う回数を増やす
5−1、相手の自尊心を褒めて満たしてあげる
余裕のある男性は自分なりの考え方や行動パターンを持っている人が多いです。
考え方や行動パターンは男性がこれまでの経験に基づいて考えた大切なものになるので、そんなこれまでの経験に基づいた“考え方”や“行動パターン”を褒めて上げることで男性の自尊心が満たされます。
これまでの努力を褒められて嬉しくない男性は、この世の中にはいないはずです。
よく「褒めて伸ばす!」と言いますが、まさにその通りです。
男性の自尊心をオーバーすぎない程度に褒めてあげてみてください。
そうすると男性の心が大きく窓を開けて待ち構えてくれるでしょう。
5–2、悩みごとや相談をして全てをさらけだす
悩みごとや相談は信頼できる人にしかできませんよね?
あなたの悩みごとや相談をすることで“余裕のある男性”はあなたのことを意識しはじめます。
「あなたのことを信頼しているから話します!」といったアピールにも繋がるので、余裕のある男性であればそこを理解した上で親身になって話しを聞いてくれはずです。
悩みごとや相談をして、その途中経過などを理由に再度デートにも誘いやすいですしあなたの全てをさらけだすことで“余裕のある男性”との距離がグッと近づきます。
5−3、時間の許す限り会う回数を増やす
まずは余裕のある男性にあなたがどんな人なのかを知ってもらう必要があります。
余裕のある男性に限ったことではありませんが「相手に自分のことをたくさん知ってもらう」には直接会って会話をすることです。
直接会って会話をすることでお互いの好感を高めることができ知ることができます。
お互いの時間の許す限りなるべく直接会って会話をかさねることが大切です。
まとめ
これまでモテる男の絶対条件である「余裕のある男」についてご紹介してきましたがいかがでしたか?
「どうすればモテる男になれるのか?」「モテる男を見分けるにはどうすれば良いのか?」と悩んでいた人も、この記事を最後まで読んでいただき悩みが解決できたかと思います。
そして“モテる男の絶対条件は「余裕のある男」|余裕の正体を徹底分析”を参考にしていけば、あなたにも幸せな出会いが訪れるはずです。
この記事を上手く活用してあなたに素敵な出会いが訪れることを心より願っています。