「マッチングアプリで本当にデートができるの?」「本当に安全なの?」とネットでの出会いとなると不安になる人もいると思います。
不安になるのはこれまで実際にマッチングアプリでデートをしたことが無い人の考えであり、これまで30人以上の女性とデートできている私からするとある7つの秘訣を守れば簡単にデートが可能です。
マッチングアプリにおいてもこの5つの秘訣を行えばデートの約束がトントン拍子に進めることができます。
今回の記事では、これまで私が経験してきたこと『マッチングアプリで初デートを成功させるための5つの秘訣』をご紹介していきます。
Contents
マッチングアプリで初めてのデートを成功させるための5つの秘訣
マッチングアプリを利用して初デートを成功させるためには幾つのも難関があります。
デートのOKをもらうのがとても大変で多くの人はそこで諦めてしまい「マッチングアプリでは出会えない」「サクラばっかりだ」と吹聴する人がいます。
それはその人がマッチングアプリで初デートを成功させる秘訣を知らなかっただけです。
よくゲームでも裏技を使うと、今までクリア出来なかったステージをクリアできたり、いきなりチートになりますよね。
マッチングアプリも同様に、これまで私が30人以上と出会えてきたチートを今回の記事でお伝えしていきます。
♡マッチングアプリで初めてのデートを成功させる5つの秘訣
⚫︎相手のプロフィールはこまめにチェックする
⚫︎メールを2回は見返して話した内容を確認する
⚫︎会う前に一度は電話して本人確認する
⚫︎デートの時間帯は「昼」を選択する
⚫︎デート後のアフターフォローは「必須」です
1−1、相手のプロフィールはこまめにチェックする
Pairs(ペアーズ)を運営している株式会社エウレカが発表した資料によると、1ヶ月の間にやり取りする異性の数は男女ともに「8人」いるそうです。
同時並行で会ったこともない8人とやり取りをしていると、他の異性と間違えてしまう可能性があります。
実際に私も初デートの際に、他にやり取りしていた女性の名前で呼んでしまい「私の他にもやり取りしてる人いるんだ!」と怒られた経験があります。笑
初デートの約束をするのに苦労したのが、あっという間にオジャンになってしまう可能性が十分にあるので、「連絡をとる時・電話をする時・デートをする時」は事前に相手のプロフィールをしっかりと見直してチェックすることが大切です。
1−2、メールを2回は見返して話した内容を確認する
常にメールを見返すクセをつけましょう。
そうすることで以前話していた内容を繰り返し質問してしまうことを未然に防ぐことができます。
例えば「食べ物だとなにが好き?」と2度3度と質問してしまえば相手は「この人全く人の話し聞いてないんだ」と思われる可能性が高いですよね。
自分がされて嫌な質問を相手にもしないように、常に会話内容は頭に入れておくようにしましょう。
1−3、会う前に一度は電話して本人確認する
マッチングアプリでのやり取りではまだ“文字だけ”の関係です。
初デートの約束が取れるということは「好感触」で間違いありませんが、実際に会ってみたら思っていた人と違った…というのはよくある話しです。
「ちょっと違うな…」と感じてしまったらこの後のデートがお互い楽しめませんよね。
メールではとても話し方が優しかったけど電話では違ったと言ったことが起きないように、事前に一度電話で話してみることが相手をよく知る秘訣です!
※もし電話を嫌がったりしてきたら「サクラ」「業者」の可能性も少なからず出てくるので注意しましょう!
1−4、デートの時間帯は「昼」を選択する
マッチングアプリでの初デートの時間帯は「昼(12時〜17時)」に設定しましょう。
夜からのデートだとワンチャン狙いと思われる可能性も高く、暗く人通りも少なくなると女性は警戒心を抱きがちなので、最初のデートはランチタイムがベストです。
1−5、デート後のアフターフォローは「必須」です
デートが終わり女性を見送ったらすぐに「今日はありがとう!」とメッセージを送りましょう。
デートで盛り上がった気持ちが冷めない内に今日のデートのお礼と可能であれば次回のデートの約束をしましょう。
多くの女性はデートが楽しくてまた一緒にデートしたいと思っていても、男性からのアプローチを待ってしまいがちです。
男性から積極的にアプローチをし、「あなたに興味がある!」と女性に気づかせることが大切です。
初回のデートで好印象をあたえる3つのポイント
これまでは初回のデートを成功させる秘訣をお伝えしてきましたが、ここからは相手に好印象をあたえる3つのポイントをご紹介していきます。
初デートは、相手を知る絶好のチャンスであり今後の関係性を大きく占う大切なモノです。
「暗い」「話がつまらない」「一緒にいて楽しくない」というように印象が悪いと2回目のデートに繋げられません。
以下の3つのポイントをしっかりと抑えて行動することで、次回のデートの約束を高確率で取り付けることができます。
♡初回のデートで好印象をあたえる3つのポイント
⚫︎「楽しい」や「嬉しい」を2人で共有する
⚫︎とにかく自分自身も楽しむ
⚫︎レディーファーストを忘れない
2−1、「楽しい」や「嬉しい」を2人で共有する
「楽しい」「嬉しい」と言った感情は心を和ませたり落ち着かせたりしてくれます。
第一印象は「かっこいい人が良い」という女性もいますがそれは一時的なモノです。
楽しいなどの安心感は感情的なものになり、それは“一時的”なんかではなく“継続的”になります。
何ヶ月・数年・何十年とこの先一緒にいることを考えたら一時的なモノではなく継続的なモノを選ぶのが必然で、その代表的な継続的感情が「楽しい」や「嬉しい」です。
2−2、とにかく自分自身も楽しむ
相手を楽しませるためにはまず自分自信が楽しまなくては始まりません。
自身の心が満たされてこそ相手にも分け与える余裕が出てくるのです。
しかし、自分だけが楽しんで終わってしまっては意味がありません。
それでは単なる自己陶酔であり、相手を楽しませることはできないでしょう。
面白い話
相手と共有できる話
サプライズ
上記3つの話ができればあなたは相手を十分に楽しませることができます。
「自分自身が楽しみ尚且つ相手も楽しませるコト」をモチベーションにするコトでより楽しさを得ることを考え行動しましょう。
2−3、レディーファーストを忘れない
気をつかわれて悪い気をおこす人なんかいませんよね。
デートの際、普段気をつかわれていない女性は自分をお姫様のように扱ってくれる男性に惹かれる傾向にあります。
男性の中にはレディーファーストといってもどこまですれば良いのかわからない人もいると思います。
代表的な“レディーファースト”は以下の通りです。
男性が車道側を歩き女性を事故から守る
階段の上りは女性優先で、男性は足の踏み外しを下から守る
重い荷物を持つ
レストランでは女性を先に座らせる
エレベーターでは男性が先に乗り込みドアが閉まらないようにする
まだレディーファーストはたくさんありますが、デートの際は上記5つができれば女性は「なんて優しい人なんだ」と感じ、あなたの印象は急上昇間違いありません。
まとめ
これまでマッチングアプリで初めてのデートを成功させる5つの秘訣をご紹介してきましたがいかがでしたか?
初デートは2回目3回目のデートへと繋げるとても大事な役割を担っています。
今回ご紹介した5つの秘訣を理解できれば、初めてデートで失敗することはないので自身を持って初デートに向かいましょう。
この秘訣を上手く活用して、あなたに素敵な出会いが訪れることを心より願っています。